PR

創造性を取り戻し、心を整える。『ずっとやりたかったことをやりなさい』は忙しい社会人こそ読むべき一冊

本と生き方

はじめに – 忙しさに押しつぶされそうな日々

「今日も残業で終電」「週末も仕事のことで頭がいっぱい」――そんな日々を過ごしていませんか。現代の社会人の多くは、仕事に追われ、自分自身を見失いかけています。創造性?そんなものはアーティストの専売特許だと思っていました。

そんな時に出会ったのが、ジュリア・キャメロンの『ずっとやりたかったことをやりなさい(The Artist’s Way)』です。本書を読み、モーニングページを実践し始めてから、私の心には少しずつ余裕が生まれ、不思議と仕事も効率的にこなせるようになりました。

本書の概要 – アーティストでなくても創造性は必要

ジュリア・キャメロンは、映画監督、脚本家、詩人として活躍する中で、多くのアーティストの創作の行き詰まりを解決してきました。本書『The Artist’s Way』は、彼女が編み出した12週間のプログラムをまとめたもので、1992年の出版以来、世界中で読み継がれています。

タイトルに「アーティスト」とありますが、本書の核心は「すべての人間は創造的である」という考えです。創造性とは、絵を描くことや音楽を作ることだけではありません。問題解決、企画立案、人間関係の構築――すべてが創造的な活動なのです。

忙しい社会人こそ、この創造性を解放することで、仕事もプライベートも充実させることができる。それが本書の主張であり、私自身の実感でもあります。

モーニングページ – 3ページの魔法

本書の中心となるツール「モーニングページ」は、驚くほどシンプルです。毎朝起きてすぐ、ノートに3ページ、思いつくままに書く。ただそれだけです。

実践方法

  • 朝起きてすぐ、他のことをする前に
  • ノートに手書きで
  • 思いつくままに3ページ書く
  • 誰にも見せない
  • 内容は何でもよい(不平不満も、意味不明な言葉も)

最初は「朝の貴重な時間にこんなことを…」と思いました。しかし、続けるうちに変化が現れました。頭の中で渦巻いていた不安や心配事が、紙の上に吐き出されることで、不思議と整理されていくのです。まるで、脳内の大掃除をしているような感覚です。

私のように忙しい社会人でも、15分早く起きるだけで実践できます。「時間がない」という言い訳は、自分自身を直視することを避けているだけかもしれません。

アーティストデート – 自分への小さな贈り物

もう一つの重要なツールが「アーティストデート」です。週に一度、自分一人で、創造的な活動や体験をする時間を作ります。

実践例

  • 美術館や博物館を一人で訪れる
  • カフェで人間観察をしながらスケッチをする
  • 普段行かない街を散策する
  • 書店で興味のある本をじっくり探す
  • 自然の中を歩く

「一人で?」と抵抗を感じる方も多いでしょう。現代人は常に誰かとつながっていることに慣れています。しかし、この「自分だけの時間」こそが、創造性を取り戻す鍵なのです。

私は月に2回、カメラを持って街を歩くことをアーティストデートにしています。普段は通り過ぎる風景も、カメラを持つと違って見えます。この習慣は、仕事での新しいアイデアを生み出す源泉にもなっています。また、美術館にも足を運ぶようになりました。

忙しい社会人のための実践提案

「理論は分かるけど、現実的には…」という声が聞こえてきそうです。確かに、毎日モーニングページを書き、週に一度アーティストデートをするのは、簡単ではありません。しかし、いくつかの工夫で十分に実践可能です。

時間がない中での工夫

  • モーニングページは1ページから始める
  • アーティストデートは30分でもOK(昼休みに近所を散歩するだけでも)
  • 完璧を求めない

継続のコツ

  • 習慣化のためにリマインダーを設定
  • 効果をメモしてモチベーションを維持
  • 仲間を見つける(SNSで #モーニングページ などで検索)

期待できる効果

  • ストレスの軽減
  • 集中力の向上
  • 新しいアイデアの創出
  • 仕事の効率アップ
  • ワークライフバランスの改善

まとめ – 今こそ創造性を取り戻す時

『ずっとやりたかったことをやりなさい』は、単なる自己啓発本ではありません。現代社会で失われがちな「自分自身との対話」を取り戻すための実践的なガイドブックです。

特に現代の忙しい社会人にとって、本書のメソッドは単なる趣味やリフレッシュの手段を超えた、仕事と人生を豊かにするツールとなるでしょう。

「時間がない」「自分には創造性なんて…」という思い込みを捨て、まずは明日の朝、1ページのモーニングページから始めてみませんか。その小さな一歩が、あなたの人生を大きく変えるかもしれません。


本記事で紹介した書籍 『ずっとやりたかったことをやりなさい』(The Artist’s Way) 著者:ジュリア・キャメロン